5月25日、杉並区高井戸に在住の方から庭の松の木に日本ミツバチがいるとの通報あり。
マグカップに収まりそうなほどの小さな蜂球でしたがともかく回収。西荻窪の里親さんの巣箱へ当日のうちに移入しました。
4日後に確認したところ外勤蜂の出入りもあり定着したもようです。
これから雨期に入り栄養状態が心配なので、里親さんには砂糖水の補給と日々の経過観察をお願いしました。
5月25日、杉並区高井戸に在住の方から庭の松の木に日本ミツバチがいるとの通報あり。
マグカップに収まりそうなほどの小さな蜂球でしたがともかく回収。西荻窪の里親さんの巣箱へ当日のうちに移入しました。
4日後に確認したところ外勤蜂の出入りもあり定着したもようです。
これから雨期に入り栄養状態が心配なので、里親さんには砂糖水の補給と日々の経過観察をお願いしました。
弱群なので、まだまだ予断を許さない状態ですがベストを尽くしたいと思います。
これは、江戸時代の横型巣箱ですね。
これからが楽しみですね。